実践的プロモーション研究会
研究会名 | 実践的プロモーション研究会 |
代表幹事氏名 連絡先 | |
幹事氏名 連絡先 | |
例会開催場所 | 中央区内の区民館等 |
例会日時(原則) | 月1回、平日夜、18:30~20:30、TOKYO-SMECAニュースでご確認ください |
研究会会費 | 年会費5,000円(初回見学無料) |
会員数 | 7名 |
ホームページ | http://www.facebook.com/jitsupuro |
(1)研究会の目的 消費者の行動が「何を買うか」ではなく「誰から買うか」で決まる時代となり、対象顧客との共感の醸成が一層重要になる中で、プロモーションの役割はますます大きくなっています。また、スモールビジネス(小規模事業)が生み出す多様性こそ社会の豊かさにつながると考え、本研究会は、スモールビジネスのプロモーションの基本戦略を研究するとともに、実践的なノウハウのとりまとめを目的としています。 (2)研究内容 1)スモールビジネスのためのプロモーションの基本戦略の研究。 ・スモールビジネスに相応しい戦略を研究します。主に、理解促進、イメージ醸成による対象顧客との深い関係性の構築などを中心に、共感を醸成する戦略を研究します。 2)実践的なプロモーション施策のノウハウの取りまとめ ・成功事例への取材や専門業者を招いた勉強会を通じ、プロモーションの実践的なノウハウをとりまとめ、共有します。 |
Copyright ©一般社団法人東京都中小企業診断士協会 中央支部