グローバルウインド「これから海外展開支援をしたい診断士におすすめのWebサイトをご紹介その2」(2023年4月)
国際部 水口 淳一郎
はじめに
昨今のコロナ禍により、対人接触機会を減少するための新しいライフスタイル(テレワークやオンラインミーティング、ECなど)の活用が進みました。また少子化により、日本の人口が2008年頃から減少傾向で、国内市場の拡大が危惧されています。このようななか、海外市場に目を向けた創業や、今後の成長に向けた事業再構築、新たな時代へ向けた自己変革力の強化がより一層重要視されています。
以前、グローバル・ウインド「これから海外展開支援をしたい診断士におすすめのWebサイトをご紹介」(2021年12月)で海外展開支援をしたい診断士におすすめ情報を紹介させていただきましたが、今回は続編として新たな情報を盛り込みつつ、ご紹介いたします。今回は、今まで国内市場のみで事業を営んできた中小企業が、下記のような経営課題や問題点があると仮定したとき、どのような海外展開支援ができるか考えていきます。
<中小企業の経営課題とは>
今後、成長する市場開拓していくことにより業績の向上を図りたい。
・開拓する市場は国内外を問わない。海外展開も検討していきたい
・自社強みをフルに活用していきたい。
・売上高を5年で〇倍としたい。
<中小企業が現在抱えている問題点とは>
1.自社製品・サービスやスキルが、海外に活かせるか不明。
2.海外でのビジネスの経験や知識がそもそもない。
3.海外進出先のことを分かる人材が社内にいない。
4.海外展開をするための必要な資金が不足している。
5.どのような点に気を付ければよいか(リスクがあるのか)分からない。
このように海外展開をしたことがない中小企業はさまざまな不安や問題点を抱えています。今回は、問題解決のためのお役立ち情報やどのような専門家相談の情報を提供できるかを考えていきたいと思います。
1.海外進出成功の鍵
まず海外に進出する上で、最も大事なことは成功について踏まえることが肝心です。
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、海外進出成功の鍵として下記3点を挙げています。
(1)進出目的を明確にする
(2)信頼できる現地パートナー(弁護士を含む)を見極める
(3)事前調査(Feasibility Study:FS、F/S)を入念に実施する
(出典:日本貿易振興機構(ジェトロ):https://www.jetro.go.jp/theme/fdi/basic/)
2.事前調査
国内でビジネスをしている場合も、新市場への進出を検討する場合には、なぜその新市場を開拓するのか、既存事業との経営リソースの配分は大丈夫か、進出先の競合状況はなど、十分に事前検討されると思います。海外進出の場合は、政治や制度なども異なるため、国内の新市場開拓より、事前調査や検討が一層重要になります。
現地の進出先の市場や嗜好などを情報収集し、自社の製品・サービスの需要がどのくらいあるのかも調査していく必要があるでしょう。
そこで、まず海外の事前情報を調査していきたいと思います。ここでは、事前調査に役立つ「J-Net21」「日本貿易振興機構(ジェトロ)」「外務省」のWebサイトをご紹介していきます。
(1)J-Net21
中小企業の海外展開を検討するにあたっての手順や、他社の海外展開取組みを具体的に紹介しています。また、海外展開で生じたトラブルなど、事前に知っておくべきリスクとその対応についての事例集が掲載されています。
海外展開を検討する手順
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q0819.html
中小企業の海外展開入門 https://j-net21.smrj.go.jp/special/overseas/index.html
中小企業のリスクマネジメント https://j-net21.smrj.go.jp/special/overseas/t5drrv00000056mt-att/overseas_risk_cases.pdf
(2)日本貿易振興機構(ジェトロ)
海外進出先が決まっている場合には、ジェトロの「海外ビジネス情報」のなかの「国・地域別に見る」や「目的別に見る-海外進出」情報が参考になります。詳しくは下記リンクをご参照ください。
海外ビジネス情報 https://www.jetro.go.jp/biz/#
(3)外務省
各国の基礎データ(一般事情、政治体制・内政、外交、国防、経済協力)、トピックスなどが網羅されており、大変参考になります。
国・地域情報 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
このように自社で必要な調査をした後は、海外展開のイメージが少しずつ出てきたところで、実際に書き出してみることをお勧めします。書くことで新たに気がつくこともあるでしょう。
3.相談窓口
海外展開のイメージがついてきたら、専門家による無料支援を受けてみてはいかがでしょうか。専門家(アドバイザー)からの無料支援を受けることができる相談窓口はさまざまな支援機関が提供しています。相談時には、できれば海外展開のイメージ(計画)を持参されると良いでしょう。アドバイザーへ持参した計画をみてもらうことで、必要なフィードバックが得られるからです。
相談窓口として、「新輸出大国コンソーシアム」「中小機構」「東京都中小企業振興公社」「東京商工会議所」のWebサイトをご紹介します。
(1)新輸出大国コンソーシアム
海外展開を支援するさまざまな支援機関(商工会議所、商工会、金融機関)がコンシェルジュ役を務め、海外展開に向けたハンズオン支援を行います(審査あり)。
詳しくは下記リンクをご参照ください。
新輸出大国コンソーシアム
https://www.jetro.go.jp/consortium/apply/partner.html
(2)中小機構
中小機構の豊富な実務経験やノウハウを持つ専門家による相談を受けることができます。相談したい内容に適した専門家を紹介してもらえます。また、国内における相談だけでなく、現地の海外駐在員や専門アドバイザーから情報提供を受けることもできます。
海外ビジネスナビ https://biznavi.smrj.go.jp/advisors/
中小企業海外展開ガイド https://www.smrj.go.jp/sme/overseas/consulting/advice/frr94k00000035o2-att/a1676002175617.pdf
(3)東京都中小企業振興公社
①海外ワンストップ相談…はじめて海外企業との取引をするときのさまざまな疑問・質問(輸出、輸入手続き、規制・制度・規格、契約書、決裁方法)に応じてもらえます。
海外ワンストップ相談 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/business_consulting/
②海外販路ナビゲータの支援…海外販路を開拓する上では、自社製品・サービスを専門商社等に紹介したい、取引先とのマッチングを希望する、海外展示会への出展を検討したいといった方も多いと思います。その場合には、海外販路ナビゲータの支援を検討することをお薦めします。詳しくは下記をご参照ください。
海外販路ナビゲータ支援 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/sales_channel/index.html
(4)東京商工会議所
①海外ビジネス相談員…海外でのビジネス経験が豊かな専門家にさまざまな相談を無料で可能です。海外ビジネス基本の10策(お役立ち動画集)などもあり、必見です。
海外ビジネス相談員 https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/
②中小企業海外展開エキスパー…海外展開についてより具体的な相談をしたいときには企業相談をご検討ください。初回相談は無料です。
中小企業海外展開エキスパート https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/kaigaiexpert/
③海外展開専門家派遣…東京商工会議所の専門家に直接事業所に来て相談を受けたいときには、こちらのご活用を検討ください。
海外展開専門家派遣 https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/senmonka/
4.資金調達・補助金・支援施策一覧
以上のように海外進出先の調査、アドバイザーへの相談により、実際に海外展開を進めるイメージが、より固まってきたことと思います。実際に海外進出にあたっては、資金が必要となるケースが多いので、海外展開に役立つ融資制度及び補助金・支援施策をご紹介します。
(1)日本政策金融公庫(融資)
海外展開・事業再編資金は、直接投資による海外進出、海外への生産委託や販売強化として活用できる融資制度です。設備資金、運転資金が対象になりますので、資金調達を検討される方は下記をご覧ください。なお事業活動拠点(本社)が存続し、経営革新の一環で海外進出する経営上の理由があるなど諸条件があります。
海外展開・事業再編資金 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaigaitenkai.html
(2)ものづくり補助金
海外進出へ向けた広告宣伝・販売促進を対象経費とする補助金をお考えの方には、「ものづくり補助金(グローバル市場開拓枠の海外市場開拓(JAPANブランド)類型)」をご検討ください。JAPANブランド育成支援等事業費補助金が、ものづくり補助金(グローバル市場開拓枠の海外市場開拓(JAPANブランド)類型)へ統合されることになりました
ものづくり補助金(グローバル市場開拓枠の海外市場開拓(JAPANブランド)類型https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/jpnbrand/jb_tougou.html
(3)日本商工会議所
今回ご紹介した施策を含め、海外展開のフェーズごとにどのような施策があるか、概要をお知りになりたい方は、下記のWebサイトが便利です。ぜひご覧ください。
海外展開支援施策一覧(フェーズ別 早見表) https://www.jcci.or.jp/download/kokusai/kaigaitenkai_shisaku.pdf
今回のグローバル・ウインドでは、現時点における海外展開のお役立ち情報を抜粋して掲載いたしました。中小企業への海外展開支援にお役に立てれば幸いです。
■水口 淳一郎(みなぐち じゅんいちろう)
2016年中小企業診断士登録。認定経営革新等支援機関。
独立後は、創業支援・企業変革支援・DX推進支援などに従事。
東京協会中央支部 総務部・国際部所属。