業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「手提げ紙袋の魅力を知ろう」(2024年11月)

こんにちは。自称「包装資材診断士」のアカツカです。 私は包装資材業界に携わって約20年。1000点以上の新製品やリニューアル案件に関わってきました。今回は数ある包装資材の中から一つ、「手提げ紙袋」を取り上げたいと思います。 手提げ紙袋は、買…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「温泉の新しい力」(2023年10月)

1.はじめに  2023年5月に新型コロナウイルスが5類に移行し、日本の観光地に2020年以前の賑わいが戻ってきました。一部ではオーバーツーリズムなどと言われる新しい問題まで発生しています。一方ではアドベンチャーツーリズム等新しい旅のスタイ…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「中小印刷ビジネスにおけるSDGs経営に取り組むポイント」(2023年7月)

 近年、テレビや新聞など各種メディアでSDGsについての情報を目にしない日はないほどに、SDGsの取り組みに積極的な企業が増えてきました。  本記事では全体の98%が中小企業とされる印刷業において、社会のSDGsに対する…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「無人販売店舗のトレンド、運営の注意点について」(2023年6月)

 近年、餃子やラーメン、馬刺しなど冷凍食品の無人販売店舗が増えています。中にはフランチャイズ形式で加盟店を募って急速に店舗展開しているブランドもあります。無人販売自体は、野菜の直売所や自動販売機コーナーなど昔からあるビジネスモデルですが、近…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「Microsoftの値上げ。今後のシステム投資への影響」(2022年12月)

  ウクライナ情勢の影響から、燃料価格や日用食用品の価格が上昇していますが、日常の周りでコストが上がっていることを日々実感しているところだと思います。 企業経営をしていく上でシステムは切り離せないものですが、システムに関わるコスト…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「物流業の2024年問題に備えて」(2022年11月)

物流は、私たちの暮らしやビジネスを支える重要なインフラである。生産地でとれた農作物や工場で生産された製品を消費地に運ぶことで需要を満たしている。さらに海外で生産された商品は、荷役や通関業務を通して国内の市場に送り込まれて消費されている。 し…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「世界的に加速するEVシフト」(2022年7月)

<100年に一度の大変革期を迎えた自動車業界>  自動車産業は日本の経済や雇用を支える屋台骨と言っても過言ではない。2020年の自動車関連産業の出荷額は約60兆円と製造業の約2割を占め、雇用は約550万人と全産業の約1割を占める。我が国にと…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「物流の技術革新」(2022年4月)

1.物流の変化  コロナ禍で人々の生活スタイルが変化する中、ECサイト利用やフードデリバリー利用が増加しています。皆様も郵便、宅配、引っ越し、出前など、全く利用経験のない方はいないのではないでしょうか?  テレワークや巣ごもりが一般化する中…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「東京、横浜を中心に銭湯の現状」(2022年3月)

【はじめに】  横浜の統一料金は490円なのに東京480円と10円安い。すぐに何の料金かわかるのは走るのがお好きな方でしょうか。ランナーが走り終えてすぐあるとうれしいのが銭湯です。しかしそれ以外の方で最近「銭湯」に入湯された方はいるだろうか…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「温泉の健康効果と温泉地の活性化」(2021年6月)

1.温泉と健康の歴史  日本には、3,000以上の温泉地があり、日本人は古の時代から温泉を利用し愛してきました。温泉は、日本人の健康や生活にとって欠くことのできないものであり、日本の大切な財産でもあります。  太古の時代には、地面から温かい…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「ものづくりの現場にも欲しい多様な導入手法の視点」(2020年7月)

はじめに  先日経済産業省より公表された“2020年版ものづくり白書”によりますと、近年国内の設備投資は好調に推移してきたものの、2019年以降やや陰りが見え、2020年には新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、設備投資が縮小することが…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「飲食店の費用構造と費用のコントロール」(2019年10月)

 飲食店で利益を出すためには、売上アップだけではなく、原材料費と人件費に家賃を加えたFLRコストのコントロールを行っていくことが重要です。当コラムでは、一般的な飲食店の基本的な費用構造と各費用のコントロール方法をお伝えします。 1.飲食店の…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「”いのちあたたまる温泉”よ永遠に」(2019年9月)

 日本人は昔から温泉好きな国民と言われ、日本には大小3,000を越える温泉があります。  バブル経済崩壊後、伝統ある多くの温泉地が観光客の減少、温泉街の衰退に苦しんでいます。  しかし、新しい時代を迎えて、温泉地の新しい需要と復活への道が見…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「中小企業の情報セキュリティ対策」(2018年1月)

中小企業の情報セキュリティ対策  IPA(独立行政法人情報処理推進機構)から「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」が発行されています。非常にわかりやすく具体的に中小企業のセキュリティ対策についてまとめられており、大変参考になります。…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「ますます伸びる、好調の続く流通業」(2017年12月)

中央支部 研修部 宮川公夫    かつては流通業界をリードし、高度成長の波に乗り、良い商品を安価な価格で供給することを通じて、豊かな国民生活の実現に貢献してきたGMSと言われるスーパーマーケットやホームセンターなどの量販店の売上が低迷を続け…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「労安法改正:危険有害性化学物質のリスクアセスメントが義務化!」(2017年1月)

1.はじめに  労働安全衛生法が改正され、平成28年6月1日から危険有害性のある化学物質(640物質)について事業場におけるリスクアセスメントが義務づけられたことをご存知でしょうか?  業種、事業場規模にかかわらず、対象となる化学物質の製造…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「入湯税から見る人気温泉ランキング」(2016年10月)

1.はじめに これまで「今、改めて『温泉力』を見直そう」(2013年3月)、「日帰り温泉今昔物語」(2014年10月)とコラムで温泉を取り上げてきましたが、今回は『入湯税から見る人気温泉ランキング』と題して入湯税の概要と入湯税の視点から人気…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「フランチャイズ事業における加盟店開発」(2016年2月)

山岡 雄己 ◆ 加盟店開発がフランチャイズ事業のスタートである  フランチャイズ事業を始めるにあたっては、フランチャイズ契約書の作成や膨大なマニュアル類の整備というフランチャイズパッケージの構築にエネルギーの大半を使い果たし、フランチャイズ…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「人手不足時代における中小企業の派遣労働の活用−労働者派遣法改正を踏まえて」(2015年11月)

日置 律子 はじめに  求人難や人手不足が広がっています。特に、IT技術者などの専門職、介護業、飲食業、運送業など労働集約的な業種、そして周辺住民が比較的少ない都心のパート・アルバイトなどで顕著となっています。中小企業は少ない従業員で業務を…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「2020年東京オリンピック・パラリンピックが変える日本」(2015年6月)

佐藤 正樹  前回の1964年東京オリンピックでは、日本にオリンピック景気をもたらした。56年ぶりの2020年東京オリンピックでは、何が起きるのか検証して、特需に備えたい。 1 オリンピックのインパクト  オリンピックがどのぐらいのインパク…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「第4次産業革命は中小企業の強みを生かす好機」(2015年6月)

城ヶ﨑 寛 製造業は日本の産業の重要な位置づけを占める  各国で経済の重要な位置を占める製造業の比率が減少している現状を踏まえ、先進分野の先行的な開発や新しいビジネスモデルの創出の位置づけにより、「次世代型製造業」への転換に向けて各国が取り…
続きを読む

業種別業界別トピックス「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)は民間企業での対応が必要!」(2015年3月)

高鹿 初子  正式名称「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」。国民一人一人に「番号(マイナンバー)」を割り振るマイナンバー制度ですが、どの程度ご存知でしょうか。内閣府が3月に調査した結果では、内容を知っている…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「物流業界の動向」(2014年11月)

押田 圭太 はじめに  物流は、我々の生活には欠かせないインフラであり、また企業活動においても重要な役割を果たしている。今回は私達の身近にある物流業界が、近年どのように変化してきているのかを紹介する。 EC(電子商取引)市場の台頭  今更だ…
続きを読む

業種別業界別トピックス「日帰り温泉今昔物語」(2014年10月)

大野 進一 1.はじめに  温泉大国の日本には大小3,000以上の温泉地が全国に存在します。さらに日帰り温泉は7,700以上存在します。特に最近は、従来の温泉地とは場所も形態も異なる日帰り温泉が登場しています。今回は、日帰り温泉の変遷を通し…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「貴金属・ブランド品買取ビジネス」(2014年5月)

山岡 雄己 成長するリユース業界  一度他人が使ったものを再利用する「リユース」という循環型のビジネスは、経済的なメリットだけでなく環境問題への意識の高まりなどもあり、現在成長段階にあると言える。このようなビジネスは、一部で民間金融としての…
続きを読む

業種別業界別トピックス「WindowsXPサポート終了にあたって」(2014年4月)

守谷 元伸  パソコンのOS(オペレーティングシステム)WindowsXPのマイクロソフト社によるサポートが2014年4月9日に終了しました。新機能の追加はすでに2009年4月に終了していましたが、不具合やセキュリティの修正のサポートも終了…
続きを読む

業種別業界別トピックス「新たな決済方法、スマートフォン決済の登場」(2014年4月)

三澤 響  最近、「スマートフォン決済」という言葉を聞くことが多くなってきた。スマートフォンやタブレットに専用アプリケーションを設定することで、クレジットカード決済が可能になる。このなかには、店舗側が決済端末としてスマートフォンを利用するサ…
続きを読む

業種別業界別トピックス「消費増税の流通業に及ぼす影響について」(2014年4月)

宮川  公夫 流通業における消費増税の影響  高齢化社会における社会保障費の財源確保を目的として、2014年4月に17年ぶりに消費税率が5%から8%に改訂された。1989年に3%でスタートした消費税であったが、1997年に5%に増税となり、…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「調剤薬局の破壊的イノベーション ‐ その2」(2014年2月)

橋本 圭介 ●飽和状態に近づいた調剤薬局市場  前回、市場拡大がコンスタントに続く市場として紹介した調剤薬局であるが、処方箋枚数・調剤点数については伸びが鈍化している。 (前回記事ご参照→ ) (図表1)調剤薬局市場の推移         …
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「婚活・合コンサービス業界」(2013年12月)

新部 勝美 1. 少子化対策のアイデアに最大4,000万円を政府が自治体に交付  政府は自治体が提案するオリジナルの少子化対策に対し、最大4千万円を交付する新事業を開始すると12年21日に発表した。経済の縮小や社会保障費の負担増大を招く少子…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「JFAフランチャイズチェーン統計調査2011年度」(2012年11月)

山岡 雄己    2011年度のFCビジネスに関する統計データが、日本フランチャイズチェーン協会(JFA)から発表された。今回の統計は、2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響を大きく受けたものとなっており、例年とは異なる点を留意し…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「中国における経済発展の光と影」(2012年9月)

宮川 公夫    近年の中国は、安価な人件費を背景に世界中の生産拠点としての役割を担い、その生産量を拡大させるとともに、技術力を高めている。さらに、「世界の工場」としての中国の国際社会における地位は、年々高まっている。これに伴い、経済力も強…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「調剤薬局の破壊的イノベーション」(2012年6月)

橋本 圭介 ●市場動向  保険調剤市場は、国内において例外的といってよいほど市場拡大がコンスタントに続いている市場である。  2010年度の処方箋枚数は7億29百万枚余り(日本薬剤師会調べ)で、前年比約パーセント増え、増加傾向は20年近くに…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「スマートフォンアプリの動向」(2012年4月)

新部 勝美 1.アプリを取巻く環境 1)インターネット利用のためのデバイスの変化  1999年にiモードがスタート、2004年にGREEやmixiがサービス開始、2006年にニコニコ動画、2008年にiPhoneが日本で発売と、我々をとりま…
続きを読む
業種別業界別トピックス

業種別業界別トピックス「組織分析ツール活用による安全マネジメントの向上」(2012年1月)

高橋 朋秀 1.国土交通政策研究所「安全に関する企業風土測定ツール」  国土交通省 国土交通政策研究所より、『安全に関する企業風土測定ツール』が発表された(2011年6月29日プレスリリース)。企業の安全に対する考え方や取り組みが現場の従業…
続きを読む

公的資金新法で加速されるか地域金融機関の再編成(2004年10月)

小出康之  大手メガバンクについては、UFJをめぐり東京三菱銀行と三井住友銀行間の綱引きが 当面の話題となっているが、来年10月頃の段階では、東京三菱、三井住友、みずほ、りそな、の4行体制となる。約40年前、富士、住友、三菱、三和、東海、第…
続きを読む