海外でこれから初めて中小企業の診断を行う診断士のための
アセアン・中小企業診断標準マニュアル 特講
主催:(社)中小企業診断協会東京支部中央支会国際部
後援:(社)中小企業診断協会東京支部国際部

定員になりましたので、受付を締め切りました。多数のお申し込み、ありがとうございました。
 JICA,JETRO,JODCなどの海外派遣専門家としての国際協力業務については、2010年11月に「中小企業診断士のための海外業務入門セミナー」として紹介し、多数ご参加いただきました。
 国際協力業務に限らず、海外進出を行う中小企業の支援や、海外現地民族資本の中小企業診断など、中小企業診断士の海外業務の機会は増えています。しかし、その業務を実際どのように行うのかはあまり知られていません。
 そこで、診断協会では調査研究のテーマの1つとして診断業務の国際化を取り上げ、2011年11月9日に開催された「中小企業経営診断シンポジウム」第2分科会では、選考された会員有志グループによる「アセアン・中小企業診断標準マニュアル」が発表されました。このマニュアルは中小企業診断士が海外で診断を展開する上での経験に基づく手引書であり、各国での中小企業診断そのものを調査・研究の対象としています。
 今回は上記シンポジウムでは時間の制約上説明しきれなかった診断事例紹介等を含め、当マニュアルを執筆した会員自らが、海外でこれから初めて中小企業の診断を行う診断士に向けて、有益なガイドラインを解説します。
<日時>
2012年2月18日(土) 受付開始13:15、閉会予定 16:50  
<場所>
機械振興会館 東京都港区芝公園3-5-8
B3階6号室→B3階1号室【同じフロアですが部屋を変更しました】
http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/index.html
<アジェンダ>
(講師・内容は予告なく変更される場合があります)
1.13:30 開会
2.アセアンマニュアルの解説 診断手法(総論他)河越 丈雄 会員
3.休憩
4.アセアンマニュアルの解説 診断手法(生産管理他)倉原 健二 会員
5.休憩
6.アセアン各国別「診断事例」 (マレーシア、タイ、ベトナム)河越・倉原会員
7.質疑応答
8.16:50 閉会
<参加費>
1,000円 (当日支払)
<申込み>
定員になりましたので、受付を締め切りました。多数のお申し込み、ありがとうございました。
<本件照会先>
中央支会国際部 三上彰久まで
alec.mikami@gmail.com
(注)
当日はパワーポイントにて解説をし、そのスライドをテキストとして配布します。
「マニュアル」自体は当日使用しませんが、必要に応じて各自ダウンロードしてください。
 ダウンロード:http://www.j-smeca.jp/attach/kenkyu/honbu/h22/asean_manual.pdf
 (診断協会本部HP>事業内容>調査研究事業>アセアン・中小企業診断標準マニュアルの作成)